【開催報告】『お子さんと向き合う3つの大切なベポマ』in 北千住

オープンの場では初めての開催となったベポマ講座。

お子さんが不登校や行き渋ってしまうとどこに相談していいか分からないし情報が分断されているので、情報収集だけでも大変といったあるあるネタからお子さんの状況についてまで、深くお話しができました。


いろんな人と関わるたびに思うこと。

人との繋がりが成長させ、道が開けていくこと。


大人も子どももやっぱり人とのつながりが大切ですね。


いろんな背景や事情があって外に出られないときは、無理して出る必要はありませんが、落ち着いてきたら家族以外の人との交流が心を育てます。

心を育てることが学ぶ意欲につながります。


そう考えるといろんな学びがある社会、いわゆる多種多様な学びが増えることはこれからの日本の未来を創ること。


今の「森のじかん」は、学校以外で育つ子どもたちのフィールドとしていますが、いつか多種多様な学びのフィールドへアップデートしなくてはと、未来の展望を考えさせられた会となりました!


ベポマ講座は情報提供や相談するだけではなく、「今」とどう向き合っていくか、「気付き」を得られる内容となっています。

今後も定期的に開催する予定ですので、モヤモヤしていたり、苦しいな~と思われている方は是非ご参加ください!





オルタナティブスペイス森のじかん

不登校、行き渋り、幼保・学校が合わない子供たちが過ごす東京足立区にあるオルタナティブスペイスです!